日本のSEO第一人者、当社 SEM総合研究所 所長 渡辺隆広の 新著(電子書籍)刊行のお知らせ ~「Googleコアアップデートの読み解き方[2021年版]」(Kindle価格1,100円)~
2021年3月5日
株式会社アイレップ
この度、日本のSEO第一人者である、当社 SEM総合研究所 所長 渡辺隆広の新著「Googleコアアップデートの読み解き方[2021年版]」を電子書籍で刊行しましたのでお知らせいたします。 本書は、インターネット検索技術が目指す基本理念や思想を考えながら、Google が目指す方向性を捉え、コアアップデートへの対処方法の指針を検索体験とコンテンツ品質の面を中心に解説しています。
コアアップデートは1年に数回実施されます。2020年に対象となったのは主にYMYL(金銭、健康、幸福など私たちの財産や生活に深刻な影響を与える恐れがある情報群)に属するWebサイトですが、それ以外の領域でも自然検索順位に大きく影響します。しかし、改めてとるべき特別な対策はなく、地道にサイト全体をより優れたものにしていく他ありません。コアアップデートへの究極の対策は、ユーザーに役立つ、このページに訪問して良かったと思ってもらえる質の高い独自コンテンツを作り、発信し続けることです。
本書では、そのような観点から、コアアップデートに向き合うための考え方を解説するとともに、その課題をどのように見つけるのか、自分がいま実施していることが本当に正しいのか、判断が難しいといったサイト運営者の疑問や悩みを解決すべく、コンテンツ品質のチェック項目も紹介しています。サイト運営に携わられているすべての方へ、お勧めの一冊です。
書籍概要
- タイトル: Googleコアアップデートの読み解き方[2021年版]
著者:渡辺 隆広 - 目次:
- 第1章 Googleのアルゴリズムはどのように進化してきたか
- 1.1 Google検索アルゴリズムは2012年頃を境に大きく変わった
- 1.2 なぜ検索エンジンは行動データを評価するようになったのか
- 1.3 検索行動データから、「ある話題で、いつも頼りにされているサイト」を発見する
- 1.4 「よいサイト」のための正解は自分で考える
- 1.5 ランキングに直接影響する指標はない
- 第2章 Googleコアアップデートの基本知識
- 2.1 Googleコアアップデートとは何か?
- 2.2 アルゴリズムのアップデートは年間1,000件以上
- 2.3 コアアップデートの歴史
- 2.4 コアアップデート以外にも関心を持とう
- 第3章 コアアップデートで理解しておきたい5つのポイント
- 3.1 アップデートの反映完了まで約1、2週間はかかる
- 3.2 コアアップデートはペナルティではない
- 3.3 コアアップデートによる順位変動の原因は特定困難
- 3.4 コアアップデート直前のWebサイト変更施策は影響しない
- 3.5 コアアップデート後の改善施策が反映されるのは次回のコアアップデート
- 第4章 Google公式の検索品質評価ガイドラインを理解する
- 4.1 Google公式の「SQRG」からページ品質を学ぶ
- 4.2 ページ品質と有益な目的
- 4.3 E-A-Tとは
- 4.4 YMYLとは
- 第5章 Google検索の理念と思想、価値判断基準
- 5.1 Googleの価値判断基準:Non-YMYLの場合
- 5.2 Googleの価値判断基準:YMYLの場合
- 5.3 Googleの検索アルゴリズムもまだ発展途上
- 第6章 コアアップデート 基本の対処方法
- 6.1 原因追究の切り口
- 6.2 マイクロソフト クラリティでUXを改善する
- 6.3 良質なサイトとは(Google公式ブログ)
- 6.4 ページの「有益な目的」を明確に定義する
- 6.5 専門家に依頼する
- 6.6 執筆者の専門性・信頼性を示す情報を載せる
- 6.7 過剰な広告を排除する
- 6.8 目的の情報を探しやすい画面デザイン
- 6.9 テキストである必要はない
- 6.10 友人・知人に紹介したいと思えるか
- 6.11 ページ内容はユーザーの興味関心の変化に合わせてアップデートする
- 6.12 Webプレゼンスを高める
- 6.13 コンテンツを正確なものにする(YMYLの場合)
- 6.14 説明文と宣伝文を混在させない
- 6.15 低品質なコンテンツの扱い
Kindle版の販売について
- 販売ストア:
- https://www.amazon.co.jp/dp/B08XXCK41K
- 販売:
- Amazon Services International, Inc.
- Kindle価格:
- 1,100円
- 出版社:
- 小鳥社
- 言語:
- 日本語
- 配信開始日:
- 2021年3月4日
![Googleコアアップデートの読み解き方[2021年版]](/press_image/release20210304_1.jpg)
著者略歴
株式会社アイレップ SEM総合研究所 所長 渡辺隆広
日本のSEO黎明期である1997年よりSEOサービスを開始。2002年に会社設立(株式会社イー ・プロモート)後、2005年4月より株式会社アイレップにてSEM総合研究所 所長を務める。アイレップのSEOサービスを監修する他、日米欧の検索業界の市場調査、サーチ マーケティング関連のソリューション開発、検索エンジン企業等への事業展開アドバイスなども行う。SEO分野での第一人者として多くの執筆・講演活動で活躍中。主な著書に「検索にガンガンヒットさせるSEOの教科書」(翔泳社刊)等。また、専門誌・サイトで多数の連載記事を担当し、その高い専門性で人気を博している。
以上